診療案内
medical
子供の矯正歯科
「前歯が目立つけれど出っ歯なのかな?」「前歯が斜めに生えてきたけれど大丈夫なのかな?」と、
大切なお子様の歯並びは、まずはご両親の方が気付いてあげて下さい。
顎や身体の成長を生かして
矯正治療には器具を付けるだけではなく、身体の成長を生かした治療方法もあります。歯並びや噛み合わせが気になる小学校低学年のお子様より、身体が大きくなる小学校中学年から高学年にかけての矯正治療が、より効率よく行える場合があります。お子様の時期に治療を行うことで、歯を抜く可能性が少なくなります。
子供の矯正治療と管理には長い年月がかかりますが、噛み合わせや歯並びを改善することにより、虫歯や歯肉炎予防のみならず、顎の成長をより良くする働きがあります。
体だけでなく、心も元気になります
子供だからといって外見を気にしない訳がありません。歯並びが悪いからとコンプレックスを感じ、人前で思いっきり笑うのをためらうお子様もいらっしゃいます。
矯正治療をすることで、咬合育成が良好になるだけでなく、心の成長にもきっと役立つことでしょう。
子供の矯正のメリット
- 大人になってから、矯正を行う必要がなくなる場合がある。
- 顎の成長をある程度コントロールできるので、良い治療結果が得られやすい。
- 矯正で歯を抜く確率が低くなる。
- 大人になってから再度矯正治療が必要となる場合でも、
矯正の治療期間が短くなり、良い治療結果が得られやすくなる。 - 矯正期間中は1~2ヶ月おきに歯科医院へ通う必要があるので、
その時に虫歯の予防もしてもらえば、非常に効率的に虫歯予防ができる。
子供の矯正の治療の特徴
小児矯正は大人の歯(永久歯)が生え揃う前に行う矯正なので、
永久歯の生え変わりの様子を見ながら矯正を行っていきます。
そのため、通常の矯正よりも長い治療期間・観察期間が必要になることが多くなります。
(通常、歯の生え代わりが終わる15歳前後までは、経過を観察する必要があります)
また、永久歯が生え揃ってから再度矯正が必要となる場合もあります。
大人の矯正歯科
矯正歯科で歯並びを正しくする矯正治療は、子供だけのものだと考えていませんか?
大人も歯列矯正が可能です。歯並びを良くし、噛み合わせを正しくすることによって、
変わるのは見た目だけではありません。矯正歯科での治療は、全身の健康に繋がる治療です。
治療に対する不安を解消し、一歩を踏み出してみませんか?
大人の矯正のメリット
大人になってから行う矯正治療は、子供の矯正とは違うメリットがあると言えます。
治療法の自由度が高い
子供に行う歯列矯正は、金属製の器具を前歯に装着して三次元的に歯を矯正する「ブラケット法」が主流です。しかし、ブラケット法は歯の見栄えが良くないという欠点があります。
成人の場合、歯の見栄えを考えた治療法を選択しやすくなります。
でも装置が見えるのが気になる.........そんな方には、当院では裏側矯正(舌側矯正)やマウスピース矯正も可能です。ぜひ一度ご相談ください。メリットとデメリットの両方をお話しさせていただきます。
部分的な矯正ができる
子供の矯正治療は、全体的な矯正となるため時間がかかりやすくなります。
大人の矯正は、前歯だけの矯正や抜歯などによる部分的な矯正を行うことができ、治療期間を短縮することができます。
部分矯正は期間を短縮することができるけど見た目が気になる方へ
部分矯正でも裏側矯正(舌側矯正)やマウスピース矯正も可能です。
美容効果
モデルや芸能人の方の中には、矯正治療を行った方が数多くいると言われています。矯正治療を行うことで、背筋が伸びて顔つきがシャープになるなどの美容効果が表れるからです。
また、歯磨きの磨き残しも少なくなり、虫歯や歯周病の予防にもなります。
大人の方は骨格が完成しているので、歯を抜かないで治療を行える確率は子供時代よりは低くなります。それでも歯を抜かないで治療を行える可能性は十分残っています。ぜひ一度、矯正歯科を訪れて下さい。
人生80年を越えようとしている現代、一生ご自分の歯を活用し、豊かな人生を送るためにも、しっかりとして噛み合わせを獲得して下さい。
できるだけ歯を残すということは、今お思いになっていることよりもはるかに年を重ねるごとに重要なこととなるのは言うまでもありません。当院では大人の方にも矯正治療を抵抗なく受けていただくために裏側矯正(舌側矯正)やマウスピース矯正をご用意しております。
参考文献
森康典他:舌側矯正 Dr.Gormanテクニック、
医歯薬出版:234ー249, 1996
S.goren,etc, Lingual orthidotics versus buccal orthidontics: biomechanical and clinical aspects
小谷田仁:成人における最新の舌側矯正治療、日本成人矯正歯科学会雑誌、11-1,2004
大浦寿哉:マルチリンガルアプライアンスにより上下顎前突症例の治験例、日本舌側矯正歯科学会会誌、13,2002
目立たない矯正歯科
裏側矯正(舌側矯正)と
インビザライン矯正
(マウスピース矯正)治療
矯正治療を開始する前にまずは相談から
(初診相談無料)
相談をしたからといっても治療を必ず始めないといけないということはありません。 セカンドオピニオンも随時承っております。 患者さんの年齢、不正咬合の状態・程度・お仕事等を考慮し、使用する装置を選択します。大人の矯正治療には様々な制約が伴います。
当院では裏側矯正(舌側矯正)、
インビザライン(マウスピース矯正)を主に使用しております。
ご希望にあわせて大人の矯正治療の場合、裏側矯正治療を行っており、プラスティックブラケット(白色な装置)や、リンガルブラケット(裏側矯正装置)、インビザライン(マウスピース矯正)などによる治療を行っておりますので、安心してご相談下さい。
期間を短縮させた
矯正治療例
一生に一度の大切なイベント、最高のスマイルで
結婚式、就職の面接、記念写真撮影は、一生の思い出に残る大切なイベントです。
これまで矯正治療は時間がかかるからと諦めていた方でも、
大事なイベントの前であればいつでもご相談されることをオススメしております。
期間に合わせたその方に最適なプランをご提示させていただきます。
1~6ヶ月で歯の凸凹は綺麗になります。イベントの際には、装置を外します。
歯肉のピーリング
症例写真は現在準備中です。
歯のホワイトニング
症例写真は現在準備中です。
矯正治療費用について
治療費の総額を事前に提示しており、追加料金はいただきません。 その治療費は、矯正装置×治療期間で設定しております。 分割払いも可能です。 矯正装置については、装置の見た目、費用などの患者様のご要望をお聞きして相談にのっております。 難易度については初診時に確認してから、患者様一人ひとりの治療計画とともに総額の治療費をご提示しています。
歯の裏側矯正やマウスピース矯正の方は、同時進行で歯のホワイトニングをすることが可能です。
当院の矯正治療の特徴 当医院は、矯正治療だけでなく、セラミック(審美歯科)、インプラント、歯周病、などの歯科治療を行っている歯科医院です。 各分野の歯科医師が連携できることで、「患者様一人ひとりのための治療計画」が可能となります。 そのため最初から最後までひとつの医院でトータルでの治療が可能です。 例えば、歯並びを綺麗にしても、歯そのものが変色していたり、歯の形が悪い場合、セラミック治療を行わないと審美性が回復できない場合があります。 このようなケースでは、矯正医一人で治療を行うことが難しいので、他の分野との連携が必要不可欠となります。
矯正歯科の流れ
数回の通院で済む虫歯治療と比べ、歯科矯正にはかなりの“時間”と“根気”が必要です。
まずご自分の歯、ご自分の健康ときちんと向き合い、自覚を持って治療を続けましょう。
美しい歯並びと正しい噛み合わせを手に入れれば、今よりずっと快適な生活が実現します。
- 1.無料相談
- 矯正治療に関するカウンセリング、簡単な口腔内診査の後に、治療方針・矯正装置・矯正費用・矯正期間などについて、おおまかにご説明致します。
当院では、患者様の歯科矯正への不安を解消して頂けるよう、どんな疑問にも丁寧にお答えします。
裏側矯正やマウスピース矯正をご希望の方はその旨をご相談ください。
- 2.精密検査
- 実際の治療方針を決定するために、現在の歯並びや顎の骨の状態などを詳しくチェック致します。具体的に行うのは、口腔内診査・口腔内写真・歯型の型取り・レントゲン写真などの精密検査を行います。
これらの情報を元に、患者様ひとり一人に最適な矯正治療のプランを立てます。
- 3.分析・診断
- 矯正治療に用いる装置の決定(選択)及び料金(治療費)治療期間についてお話し致します。治療の必要のある虫歯や、抜歯すべき歯がある場合には、これらの処置を行うように指示致します。
- 4.装置装着
- 矯正治療のための前準備(虫歯の治療など)が終了し、患者様の了解が得られた場合に、初めて矯正装置の装着を行います。装着には時間がかかるため、数回に分けることもあります。裏側矯正やマウスピース矯正の装置を決定します。
- 5.装置調整および監視
- 月に1度来院して頂き、歯を移動させるためにワイヤーなどの調整や、順調に移動しているかどうかの監視を行います。
- 6.装置除去
- すべての歯移動が完了した場合に、装置の除去を行います。
- 7.保定期間
- 置除去後、移動した位置に歯を留めておくために、保定装置を装着致します。これは、取り外しが自由な可撤式の装置です。
保定期間中は当院からの案内のもとご来院下さい。
矯正中の生活上の注意
矯正治療を成功に導くためには、すべてを歯科医師まかせにするのではなく、
あなたも積極的に治療に取り組んでいただかなければなりません。
歯科矯正は長期間かかる治療ですので、日常生活において注意しなければならないことがでてきます。
そこで矯正治療中に気をつけたいいくつかの注意点をあげました。
矯正治療中に注意すること
- 装置をつけた後
- 装置をつけた後、調整をした後は歯に力がかかりますので、数日歯が痛んだり、浮いたような感じがすることがあります。ただこのような痛みは、4、5日で治まりますので心配される必要は全くありません。ひどい痛みやずっと痛みが続いて引かないようならすぐにご連絡下さい。
- ワイヤーが折れてしまった
- ワイヤーが折れたままの状態は、粘膜にひっかかるなどの症状があらわれます。また矯正治療上にも良くありませんのでご連絡の上、出来るだけ近日にご来院下さい。
- 一番奥からワイヤーが出てきた
- 歯が動き始めると、歯のがたつき等でたわみのあった余分なワイヤーが一番奥の装置から出てきます。このワイヤーが頬の粘膜にひっかかるなどの症状があらわれた時は余分なワイヤーをカットする必要がありますのでご連絡の上、近日にご来院下さい。
- 歯につけている装置が
取れてしまった - 装置が取れてしまった時は、装置を付けなおす必要があります。ご連絡の上、近日にご来院下さい。お渡ししてあるワックスで保護をしていただくと粘膜などにひっかかる事を防げます。
- 歯が痛む
- 矯正治療による痛みが強く出るのは、治療初期に装置とワイヤーをつけた時です。個人差がありますが、通常は2~3日で治まります、痛みがひどい時は普段常用されている痛み止めを服用されると症状が軽減します。
痛みがひどく、長びく場合は状態を拝見する必要のある場合がありますのでご連絡下さい。
- 歯がしみる
- 矯正中に歯がしみる時は、歯が動く事によって歯と歯ぐきの境目がひらいておこるケースと、もともとあった虫歯などが原因でおこるケースがあります。矯正治療が要因の場合は一週間程度で症状は治まります。
しみる状態が長く続く時などは、処置が必要となりますのでご連絡下さい。 - 話しにくい。装置に舌があたる
- 装置がついている状態に慣れるまでは話しにくい、舌があたるなどの症状がでる事があります。ワックスを使い保護をしていただく事で軽減されます。
- 口内炎が出来て痛む
- 装置があたる所には口内炎が出来る事があります。ワックスで保護すると痛みが軽減されます。口内炎が出来やすい方にはお薬などもお渡し致します。ご相談下さい。
- 装置に付いている
ゴムが変色してきた - 装置まわりにゴムをつけている方は、カレー、からし、ミートソース等で変色する事があります。矯正治療上は問題ありませんが、気になる時は交換できますので、ご連絡の上ご来院下さい。
- リテーナーが壊れてしまった。
紛失してしまった - リテーナーの使用も大切な矯正治療です。壊れた時、紛失の時は新しいものを作成する必要があります。ご連絡の上ご来院下さい。
インビザラインとは
(カスタムメイドマウスピース矯正装置)
インビザラインとは、ワイヤーを使わずに行うことができる矯正治療です。
「歯並びは綺麗にしたいけれど、治療中の口元をあまり人に見られたくない…」
と思っている方にオススメの治療方法です。
マウスピース型矯正歯科装置「インビザライン」は、透明素材のマウスピースを使用するので、
口を開けても目立たず、取り外しも可能です。
また、治療中のトラブルは緊急性も少なく、顎関節への負担もかかりにくいので、
矯正治療は痛そう、辛そう、という不安を持っている方にも安心して治療を初められます。
インビザライン
(カスタムメイドマウスピース矯正装置)
や歯列矯正
Q&A
インビザライン
(カスタムメイドマウスピース矯正装置)
や歯列矯正Q&A
インビザライン(カスタムメイドマウスピース矯正装置)や歯列矯正に関する質問に
インビザラインドクターが答えました。